カテゴリ:facebooklog

2014/01/07 20:28

2014/01/07

《韓国旅行で詐欺冤罪の恐怖… いきなり逮捕、知らぬ間に起訴され罰金支払う》 韓国旅行をされる皆様、他の話を聞いても、日本人は「的」にされている様ですから、お気をつけ下さい。 以下、記事抜粋。 —  韓国へ旅行に出かけた大阪市内の男性(66)が現地で詐欺の濡れ衣を着せられた末、身柄を拘束され、罰金70万ウォン(約7万円)を支払わされていたことが本紙の取材で分かった。ズサンな捜査に気味の悪い監視態勢-。顛末を聞くと、アナタも韓国を旅行することが怖くなる。

2014/01/07 20:03

2014/01/07

《【都知事選】田母神氏が出馬表明 石原氏、支援表明》 私も応援致します。皆様のご支持、ご支援を宜しくお願い申し上げます。 以下、記事。 —  元航空幕僚長の田母神俊雄氏(65)が7日、都内で記者会見し「都民の安心・安全のために精いっぱい努力したい」と述べ、2月9日投開票の東京都知事選に無所属で出馬すると正式表明した。  会見には元都知事の石原慎太郎・日本維新の会共同代表も駆け付け「並々ならぬ決意をしてくれ、友人としてうれしい」と話し、個人的に支援することを表明した。  田母神氏は公約を発表。首都直下地震などの災害対策として自衛隊を中心とした救助態勢の構築を掲げたほか、インターネット上で講義が受けられる国際大学の設置、2020年東京五輪に向けた都市整備を挙げた。田母神氏は福島県郡山市出身。

2014/01/07 8:36

2014/01/07

《<竹島>入島建設支援センター建設に3億円支出、韓国世論はまだ手ぬるいと批判―韓国》 何をしようとも、そっくり返して貰います。 以下、記事抜粋。 — 1日、韓国議会は2014年度予算案を可決。竹島(韓国名は独島)の入島支援センターの建設費として30億ウォン(約3億円)の予算が認められた。同センターは韓国政府と慶尚北道が共同で実施する「独島領土対策事業」の一環。総投資額は90億ウォン(約9億円)。センターは女島(韓国名は東島)に建設される。3階建ての施設には観光客サービスセンター、オフィス、医務室などが設けられるほか、研究機関の調査支援も担当する。 日本との摩擦の火種になりかねないインフラ建設が盛り込まれたが、それでも韓国世論からはまだ手ぬるいと批判の声が上がっている。日本が竹島領有権主張事業を強化する一方で、韓国の対策費は前年比6億ウォン(約6000万円)増と微増にとどまったことが要因だ。もともと予算計上されていた総投資額100億ウォン(約10億円)の防波堤建設も削減された。

2014/01/06 23:13

2014/01/06

《【産経FNN合同世論調査】集団的自衛権行使は容認派が多数 憲法改正は賛成やや上回る》 若い世代は、ネットなど多様な情報源を有しているため、左翼メディアの反日洗脳宣伝に思考が支配されていない事が分かります。日本をまともな国にしていくため、頑張りましょう。 以下、記事抜粋。 —  産経新聞社とFNNの合同世論調査で、現行憲法では認められていない集団的自衛権の行使容認に関し、容認派(43.9%)が反対派(35.7%)を8ポイント余り上回った。中国による尖閣諸島(沖縄県石垣市)上空を含む東シナ海の防空識別圏設定や北朝鮮の核・ミサイル問題など、東アジア情勢が不透明さを増す中で、国防の軸となる日米同盟の重要性を再認識させられた結果といえそうだ。  集団的自衛権の行使容認派は20代男性(59.4%)と30代男性(59.5%)、40代男性(66.7%)など若い世代の男性に多い。  こうした傾向は憲法改正も同じだ。全体では改正賛成(44.3%)が反対(42.2%)をやや上回っているが、20~40代では改正賛成が大幅に上回った。中でも、30代男性が59.5%で、20代男性は51.6%。40代男性も59.8%が賛意を示した。

2014/01/06 22:25

2014/01/06

《安倍首相発言は「偽り」 中国が改めて対話拒否》 なんら、動揺する必要はありません。非は中国にあります。法と正義を歪めて屈する事は、千年の国益の毀損を生ずるだけです。 以下の中国の妄言を、全て「日本」と「中国」を置き換えれば、真実を映すものになります。 以下、記事。 —  中国外務省の華春瑩報道官は6日の記者会見で、安倍晋三首相が年頭記者会見で靖国神社参拝の真意を中韓両国に説明したい考えを示したことに関連し、「安倍首相は中国との関係発展を重視すると何度も述べているが、実際、こうした発言は偽りだ」と述べた。  華氏は「安倍首相が自ら中国指導者との対話の門を閉ざしている。中国人民は(安倍氏を)歓迎しない」と強調し、対話を拒否する姿勢をあらためて示した。  その上で「安倍首相が隣国との関係改善を望むなら、日本の軍国主義による侵略の歴史を正しく認識し、反省しなければならない」とした。