2014/09/27 16:25

仁川アジア大会バドミントン競技での韓国側の空調操作問題で、日本側が抗議しないとの事。完全に間違っています。空調が競技に影響する時点で主催者は失格であり、今回はそれ以上の不正の問題です。協会が抗議しないのは「大人」ではなく、「フェア」を貫こうとせず「不正」を見ぬ振りし、選手の努力と人生を大切にしない、「事なかれ主義で非人間的な卑怯者」です。そして今後また同じ問題が起きる事になるのです。

《バドミントン会場 「風」巡り混乱》
2014.09.22 NHK

インチョンアジア大会のバドミントンの会場で、競技や勝敗に大きく影響を及ぼす「風」を巡り、日本も含めた各国の選手やコーチから不満が相次ぎ、混乱が起きています。

バドミントンで使われるシャトルは5グラムほどで、風の向きや強さが競技に大きく影響することから、ショットの速度や精度など選手たちのプレーや、時には勝敗にも関わることもあります。
アジア大会のバドミントンの会場「ケヤン体育館」では、大会2日目の20日から競技が行われていますが、この会場内の「風」について各国の選手やコーチから不満が相次ぎ、混乱が起きています。このうち日本は21日、男子団体の準々決勝で韓国に敗れましたが、エースの田児賢一選手が臨んだ第1試合のシングルス戦で、試合途中で風が止まったり向かい風になったりしたということです。
また、同じ時間に隣のコートで試合をしていたインドネシアのコーチは「われわれにも問題のある風が吹き、混乱した。風は日本と対戦した韓国に有利に吹いたのではないか」と試合への影響を指摘していました。
一方、日本との試合にも出場した韓国のイ・ヨンデ選手は「風の影響でゲームがしづらかった。こんなに風が吹く体育館は世界的にあまりない」と話していました。
アジア大会はアジアの頂点を決めるとともに2年後のオリンピックにつながる重要な大会で、選手たちが最高のパフォーマンスを見せられるように適正な運営が求められています。

■ 手動で空調を調整

ケヤン体育館の施設管理の担当者はNHKの取材に対し、「組織委員会の指示で、会場の温度はシャトルがいちばんよく飛ぶと言われている24度に設定しなければならなかった。おとといの停電の影響で、きのうは節電対策として手動で空調をつけたり消したりしていた。きょうからは対策工事も終わり自動で温度調整ができ、会場内に吹いている風も安定している」と説明しました。

■ 今までにない経験

田児選手は韓国との準々決勝での試合について「第1ゲームは風が吹いてなかったが、第2ゲームが始まって向かい風が吹き始めた。意図的なものなのか会場の気温が上がったためか分からないが戸惑った。今までにない経験だった」と試合のときの状況を振り返りました。
そのうえで「どのタイミングで風が変わっても、選手はそのための準備するしかない。この試合で学んだことを個人戦に生かしていくしかない」と話しました。
また、日本代表の舛田圭太コーチは「ベンチにいて風が吹き始めたことが分かり、第2ゲームが終わって本部席に確認にいったが『そういったことはない』という回答だった。たまたま韓国との試合で起きたことなのか疑問はある。同じ時間帯で試合をしていたほかの国にも有利不利の影響が出たと聞いている」と話しました。

■ 抗議の考えなし

今回の風の問題について、日本バドミントン協会の今井茂満専務理事はNHKの取材に対し、JOC=日本オリンピック委員会に事実関係の報告を行った一方で、抗議する考えはないことを明らかにしました。
今井専務理事は「日本で行われる大会を含めて、どこの競技会場でも風が問題になることが多い。不利な風が吹いたとしてもそれに対処しなければいけないし、対処できる技術を磨いていかないといけない」と冷静に話していました。また、スポーツ倫理学が専門で早稲田大学スポーツ科学部学部長の友添秀則さんは「アウェーではいろいろなことが起こりうるということを学ぶよい機会になったのではないか。何が起きたのかは、その場にいた選手たちがいちばんよく分かっていると思う。敗れた日本の選手にとってはつらい経験だと思うが、今後の糧にしてほしい」と話しました。
そのうえで友添さんは、「日本はあまり目くじらを立てず冷静に対処すべきだと思う。東京オリンピックとパラリンピックの開催を控えるなか、日本がスポーツの成熟した国だと知ってもらういい機会にしてほしい」と話していました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140922/k10014794731000.html


《<仁川アジア大会>バドミントン会場で空調操作?=韓国選手の勝利を「後押し」―中国メディア》
2014.09.22 レコードチャイナ

2014年9月21日、中国メディア・騰訊体育は、韓国・仁川アジア大会のバドミントン会場で、韓国選手に有利となるよう空調が意図的に操作された疑いがあると報じた。

会場の桂陽体育館をめぐっては、大会前の練習段階から、風や照明について各国選手から不満の声が上がっていた。

競技初日、中国チームの試合は夜に組まれていたが、午後に試合をした他国の選手から「会場の空調が、韓国チームの試合になると突然切られた」などの指摘があった。

21日も同様の状況が起きた。ライン際の判断を2度もミスした中国人選手は「後ろから吹いていた風が向かい風に変わった。はっきりと分かった」と話した。

男子団体準々決勝の日韓戦、第1試合のシングルスで、日本の田児賢一が第1ゲームを奪うと、無風だった会場に空調が入り、韓国選手が第2、第3ゲームを連取し逆転勝ちした。

中国チームの李永波(リー・ヨンボー)総監督は、「風向きが変われば、テクニック型の選手には不利となる。パワー型の選手には影響はほとんどない」と説明する。

会場の照明がまぶしすぎてシャトルを見失うことが何度もあったと話す選手もいた。(翻訳・編集/NY)
http://www.recordchina.co.jp/a94580.html


《バドミントン日韓戦で不可解な風、空調が変化》
2014.09.22 TBS

 アジア大会・バドミントン日本男子団体、韓国と対戦した準々決勝では、ある不可解な出来事が起きました。

 日本のトップバッターはエース・田児賢一選手。相手は世界ランク7位のソン・ワンホ選手です。

 田児選手は、第1ゲームを危なげなく先取。ところが、第2ゲームに入ると、流れが変わり、田児選手はソン選手の強烈なスマッシュを何発も浴びせられます。

 試合の途中、田児選手が舛田コーチに指摘したのは、空調の変化でした。

 「突然、風が強くなったり、逆のコートに行くと、止まったり、逆の風が吹いてきたり。ちょっと、私的にも疑問に思うところが」(日本代表 舛田圭太コーチ)

 コートチェンジした第3ゲームもソン選手を止められず、2-1で逆転負け。その後も日本代表は激戦を繰り広げましたが、一歩及ばず、44年ぶりの表彰台を逃しました。

 バドミントンのシャトルは軽く、風の影響を受けやすいため、向かい風になると圧倒的に不利です。

 「2ゲームになったら、いきなり風が吹き始めたので。途中で風が変わるのもそうですし、そういうことは他の国ではないので」(日本代表 田児賢一選手)
 「大会側には『エアコンのコントロールはどうなってるんだ』という質問は当然出している」(日本代表 舛田圭太コーチ)

 空調の変化は意図的なものだったのでしょうか。舛田コーチは、日本オリンピック委員会に経緯を報告するとしています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2304618.html


《<アジア大会>空調の風のせいにした日本バドミントン》
2014.09.23 中央日報日本語版

しかしこうした日本側の主張は事実無根であることが分かった。チェ・ソングク大会種目調整官は「競技場に設置された冷房は内壁の上段に固定されている。風速・風向きを調節するシステムはない」とし「もし問題になっていたとすれば日本チームが正式に抗議したはず。しかし抗議はなかった」と述べた。
http://japanese.joins.com/article/394/190394.html


《アジア大会:バドミントン日本コーチ 空調問題抗議せず》
2014.09.24 毎日新聞

 仁川アジア大会のバドミントン会場で空調が意図的に操作された可能性を指摘した日本代表の舛田圭太コーチ(35)が24日、会場で取材に応じ、「組織委員会に抗議したり、質問書を上げたりするつもりはない」と述べ、これ以上、この騒動を追及する考えがないことを明らかにした。

 指摘に対して、大会組織委員会は23日、試合前日の20日に起きた停電の対策で、空調を1時間運転し、30分間停止する動作を繰り返していたといい「意図的に操作はしていなかった」と否定した。舛田コーチは報道で風向きが変わった理由を知り、認識を改めた。

 しかし、風がプレーに影響する競技だけに会場責任者から事前に説明されるべきであることは確かで、舛田コーチは「節電のための操作と知っていたら、意図的だと感じることもなかった」と主張。「選手がそう(意図的だと)感じたら、私も選手を守らなくてはいけない」と自らの立場への理解も求めた。

 一方で、発言が韓国メディアで報じられ、騒ぎが広がったことについて舛田コーチは「関係が悪くなったのは事実。韓国チームには申し訳ないことをした。負けたのは向こうの力が上だったから」と謝罪の言葉も述べた。

 舛田コーチは日本が21日の韓国との男子団体準々決勝に敗れた際、シングルスの田児賢一(NTT東日本)が格下に逆転負けした一戦で不利な逆風が吹いたと指摘していた。【藤野智成】
http://mainichi.jp/sports/news/20140925k0000m050051000c.html


バトミントン会場内で吹く強風にはためく旗
http://i.imgur.com/UcfNNcp.gif


(関連)
《公益財団法人日本バドミントン協会HP》
http://www.badminton.or.jp/national/member.htmlhttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2304618.html