カテゴリ:facebooklog

2014/03/07 14:22

2014/03/07

《クリミア国連特使、武装集団に威嚇され活動中止》 ウクライナ政府と欧米は、この件で国連を味方に付ける事ができ、情勢を巻き返す重要なきっかけとする事ができるのですが。 以下、記事。 —  ロシアによる実効支配が進むウクライナ南部クリミア自治共和国で5日、情勢把握のため現地を訪れていた国連のロバート・セリー特使が武装集団にクリミアから立ち去るよう威嚇され、活動中止を余儀なくされた。  特使は同日、同国の首都キエフに向けて移動した。  報告を受けたヤン・エリアソン国連副事務総長によると、特使は自治共和国の中心都市シンフェロポリにある海軍施設を出た際、正体不明の10~15人の男の集団に取り囲まれた。一部は武装し、迷彩服のようなものを着用しており、空港に向かうよう脅した。  特使は車での移動を阻まれ、歩いて現場を離れ、近くのカフェに避難した。ロイター通信によると、カフェ周辺で住民が「ロシア! ロシア!」と気勢を上げたという。ロシアはクリミアに展開しているのは地元の「自警団」と主張しているが、米欧は露軍の部隊であるとして撤退を求めている。

2014/03/07 14:13

2014/03/07

《【ウクライナ情勢】セバストポリもロシアへの編入決議 クリミア半島の特別市》 帝政ロシアのクリミアの軍事拠点化は、セバストポリから始まった訳ですから、当然の動きですね。 以下、記事。 —  ウクライナ南部クリミア半島のセバストポリ市議会は6日、ロシアへの編入を求める決議を採択、クリミア自治共和国が行う16日の住民投票に参加すると決議した。ロシアメディアが伝えた。  ロシア黒海艦隊が駐留する半島内の主要都市セバストポリは、自治共和国に含まれない特別市。これで半島全域がロシアへの編入を決議したことになる。

2014/03/07 9:18

2014/03/07

《捏造慰安婦アニメのカナダ映画賞受賞阻止!メッセージを送ろう!(3月9日授賞式まで)》 皆様、ご協力をお願い致します。

2014/03/06 9:34

2014/03/06

《中国本土債券、初のデフォルトか-上海超日が利払い不能にも》 当局が救済に乗り出すかどうか、注目です。 以下、記事。 — 3月5日(ブルームバーグ):中国の太陽光発電関連メーカーである上海超日太陽能科技は、7日の社債利払い日に8980万元(約15億円)の利息全額の支払いができない可能性があると発表した。支払い不能となれば、中国本土で取引される債券で初のデフォルト(債務不履行)となる。 同社は4日に深圳証券取引所を通じて、社債保有者に400万元を支払う予定であることを明らかにした。同社株式は2月19日に売買停止となった。株価は同日までの1年間で41% 下落し、2.59元。 上海超日の社債がデフォルトに陥れば、4兆2000億ドル(約430兆円)規模の中国債券市場の緊張があらためて浮き彫りになる。1月には中誠信託が発行した信託商品がデフォルト直前で救済された。中国の再生可能エネルギー業界が発行した社債のうち、今年中に償還期限を迎えるのは77億ドル相当と過去最高。 国泰君安証券の債券アナリスト、ヤン・クン氏(上海在勤)は「本土市場で初のデフォルトとなる。債務不履行に対する当局の姿勢が変わり、静かに受け入れつつあることを示している。リスクテーク意欲は大きく落ち込むだろう」と述べた。 債務比率 米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスによれば、中国人民銀行(中央銀行)が1997年に本土債券市場の規制監督を開始して以降、デフォルトはない。国信証券は昨年12月2日付のリポートで、中国の非金融企業の債務比率が昨年93%に上ったとの推計を示した。アジアでの過去10年の平均は70%以下だという。 ムーディーズの鐘汶権シニアクレジットオフィサー(香港在勤)は「上海超日は利払いをできない」と予想。「引受業者や当局が救済に乗り出さない限り、中国債券市場で初のデフォルト同然だ」と述べた。 上海超日は4日の発表資料で「いつ支払いが可能になるかを、できるだけ速やかに見極める」とし、「社債保有者の損失を最小限にすべく努める」と説明した。同社は幹部給与の削減や遅配を実施し、設備投資計画も停止するという。 ブルームバーグのデータによると、上海超日は2012年3月に5年債を10億元起債した。中国の同業企業では、海外で取引されていたLDKソーラー の社債がデフォルトを起こしている。サンテック・パワー・ホールディングスは米国で破産法適用を申請した。

2014/03/06 0:42

2014/03/06

《【ウクライナ情勢】疑念の会見、プーチン大統領「武力行使の可能性消えた」 米大統領「誰もだまされぬ」》 流血無くクリミアを制圧したロシア。今の段階で、プーチン大統領がクリミアの併合を「検討していない」と述べた事は大きな意味を持ちます。しかし、遅くとも今月30日までに実施予定の住民投票でロシアへの編入を求める意見が多数を占めた場合、改めて編入が選択肢に入ってくる事になります。 以下、記事抜粋。 —  ロシアによるウクライナ南部クリミア自治共和国への介入は、プーチン露大統領が4日に「武力行使の可能性は消えた」と述べ、ロシア軍とウクライナ軍が大規模な戦闘に突入する事態が遠のいた。だが、プーチン氏の発言には、ロシアがすでにクリミア半島の実効支配を固めた現実を覆い隠す側面が強く、国際社会との激しい駆け引きは必至だ。  プーチン氏は4日の記者会見で「クリミアの緊張状態はなくなった」とし、本格的な軍事介入に踏み切らない考えを示した。クリミアを併合することも「検討していない」と述べた。欧米諸国でロシアに制裁を科す動きが広がったのを受け、プーチン政権は自国経済への打撃などを考慮して着地点を探り始めた形だ。  しかし、プーチン氏の発言は、目的だったクリミア半島の実質的掌握が達成されたとの判断に基づくものでもある。オバマ米大統領は4日、ロシアの行動が「国際法違反だ」と強調し、「プーチン氏の法律専門家たちは違う見解のようだが、誰もだまされることはない」と述べた。  自治共和国の中心都市シンフェロポリでは2月27日以降、議会と政府庁舎、空港が武装集団に占拠され、各地では所属不明の部隊がウクライナ軍施設を包囲して次々と支配下に入れている。プーチン氏は、各地の部隊が「地元の自衛勢力だ」と発言。あたかもロシア軍は投入されていないかのように述べ、これらの撤収には言及しなかった。  だが、自治共和国の議会を占拠しているのがロシア軍であることは2日、コンスタンチノフ議長が記者会見で実質的に認めた。ウクライナのメディアでも、同国軍と対(たい)峙(じ)する部隊の兵士がロシア軍の所属だと語るもようが報じられている。  これらが事実だとすれば、クリミアでは(1)露部隊が2月27日に議会などを占拠(2)露部隊支配下の議会でロシア系議員が新首相を選出(3)新首相がロシアへの治安維持を要請(4)ロシア軍が各地に展開し、重要施設を掌握-との時系列で事態が進んだことになる。  プーチン氏は政変でウクライナ大統領の座を追われ、ロシアで保護するヤヌコビッチ氏が「正統な大統領だ」と主張。同氏に派兵を要請されたことも介入正当化の論拠にする構えだ。  親露派地域を直接併合せずに実効支配する方法は、2008年のグルジア紛争後、ロシアが独立を承認したグルジアの南オセチア自治州とアブハジア自治共和国でも用いられた。 (関連) 《プーチン大統領、軍事介入せず クリミア併合も否定》 http://sankei.jp.msn.com/world/news/140304/erp14030421270014-n1.htm