2014/05/29 7:06

中国船、南シナ海パラセル諸島海域でベトナム漁船を銃撃。中国は、ベトナムに憲法9条がないから銃撃するのでしょうか。東南アジア諸国が軍隊を保持しているから南シナ海を自国領と宣言し、次々に島を奪い軍事拠点を建設しているのでしょうか。空想への逃避をやめ、現実に対処すべきです。

《暴走中国、ベトナム漁船に実力行使 一線を超えた蛮行 真の狙いは「南シナ海支配」》

 中国が凶暴さをあらわにした。ベトナムと領有権を争う南シナ海のパラセル(中国名・西沙)諸島の周辺海域で、一方的に石油掘削を続けているが、何と、中国船がベトナム漁船に銃撃まで加えていたのだ。一線を超えた中国による実力行使。ベトナム政府関係者は「中国の真の狙いは南シナ海のすべてを支配下に置くことだ」などと反発している。

 衝撃の事実は、ベトナム外務省が27日に公表した。中国船によるベトナム漁船への攻撃的行動は5月初めから相次いでいるが、同海域で7日、中国船がベトナム漁船に放水や体当たりして損害を与えただけでなく、銃撃までしていたという。

 また、16日には中国側がベトナム漁船に乗り移り、資材を破壊しベトナム人漁民2人に殴るなどの暴行を加え、けがを負わせたとしている。

 ベトナム外務省のレ・ハイ・ビン報道官は「ベトナム漁民の生命や財産に重大な損害をもたらす非人道的な行動」をやめ、漁民に補償するよう強く要求した。

 銃撃被害の公表が遅れたことについて、日本の公安関係者は「ベトナム側としては、事態がエスカレートすることを避けるため、一時的に情報を隠したのかもしれない。ただ、ベトナム漁船が沈没させられて、公表に踏み切ったのではないか。重要なのは、南シナ海や東シナ海で『力による現状変更』を進める中国のやり方だ。先日の戦闘機接近もそうだが、沖縄県・尖閣諸島周辺でも暴力的手法をとる危険性がある」と語る。

 こうした批判に対し、中国外務省の秦剛報道局長は27日、「西沙諸島が中国の領土であることは議論の余地がない」「(衝突は)ベトナム側が強硬に中国の作業を妨害しているのが原因だ」と開き直った。

 中国の暴走はどこまで続くのか。

 ベトナムのファン・バン・カイ前首相の経済顧問を務め、経済改革ドイモイ(刷新)を進めたレ・ダン・ドゥアイン元中央経済管理研究所長は、28日までに産経新聞の取材に応じた。

 ドゥアイン氏は、中国が強行する石油掘削などの資源開発は“口実”で、「真の狙いは南シナ海のすべてを支配下に置くことだ」「(日本のシーレーンでもある南シナ海)地域で自由な航行を享受する、すべての国の問題だ」と訴え、日本に対して「集団的自衛権の行使を早く容認すべきだ」と主張した。
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140528/frn1405281528007-n1.htm