政策

中野についての政策


中野を住みやすくする3つの提案があります。

みんなの中野を住みやすくする提案があります。

1.もっと産みやすく!育てやすく!

  中野区独自の子供手当 (まず月1万円から)
  出生率全国ワースト4

2.地震・火災・水害から命を守る緑を!

  都立妙正寺川・神田川防災公園(仮)を整備
  一人当たりの緑 都内ワースト2 (畳1畳ない)

3.中野区じゅう!道と心のバリアフリー!

  区内の全歩道をバリアフリーに
  幅3.5m未満の道路延長比率 都内ワースト1

+1.幼老共生の中野を創る


育児施設、学校と、高齢者施設の隣設と連携を進めます。

中野区は、全国で唯一、1998年から
全国出生率ワースト4が続く自治体。

我が国の最大の問題は人口減少です。
我が国は、育児支援予算が欧州の三分の一に過ぎず、
育児関連施設、育児世代の労働環境整備の不足と共に、
経済的支援が圧倒的に足りません。
中野区は、都内でも育児分野への予算が少ない自治体ですが、
区役所の発想では、
「全国一産みにくい育てにくい中野」を大胆に変えられません。

吉田康一郎は、都議時代から主張してきた、欧州並みの育児支援の実現に向け、
区独自の「育児手当」をまず子供一人月1万円から支給し、拡充していきます。
他の育児支援も、一層進めます。

一人当たり緑地面積、渋谷区の5分の1


都内で唯一、都立の緑がありません。

中野区は、一人当たり緑地面積も、一人当たり公有地面積も都内ワースト2。
一人当たり公有地面積の順位は、15年でワースト5からワースト2に↓。
緑も公共用地も足りない状態が何十年経っても変わりません。

緑地や公共用地は、地震・火災・水害等の防災拠点や避難場所、
また日常の憩いの場、多様な都市機能の基盤として重要です。

しかし中野区は、都内で唯一、都立の緑地がなく、
都の財源による緑の管理・創出がありません。
区役所の発想では、
東京都を活かした緑地や公共用地の大胆な創出がなされません。

吉田康一郎は、都議時代から提案してきた「都立妙正寺川・神田川防災公園」の設置を進め、
都の財源による用地取得、公園施設(原っばやせせらぎから競技施設まで)の整備を進めます。
平和の森公園、哲学堂公園は、同都立公園に編入し、現在の計画は見直します。

中野区じゅうの歩道をバリアフリーに


中野区は、都内で最も道路事情が悪い自治体です。
道路率22位、平均道路幅員23位、幅員3.5m未満の道路延長比率1位(44%)。
その上、歩道のバリアフリー化が進んでいません。
これまでの歩道は、車道より10〜15㎝高く、車庫の出口ごとに車道への切下げがあり、
足腰の弱い方、杖の方、車椅子、乳母車の方々に大変歩きにくく不便です。

私が商店会長を務めている薬師柳通りは、都議時代からの主張・要望を汲んで頂き、
歩道を車道と同じ高さで平らにし、明るい敷石にした、歩きやすい歩道になりました。

吉田康一郎は、中野区じゅうの歩道を、平らで歩きやすい歩道に変えます。

幼老共生地域社会を構築

(育児施設と高齢者施設の隣設と連携など)

今の社会では、子育ての孤立と高齢者の孤立の双方が問題となっています。
子供の成長には、親だけでなく様々な年齢、特に高齢者と触れ合い、
見守られる事が必要であり、高齢者には、それが生き甲斐にもなります。

吉田康一郎は、育児施設、学校と、高齢者施設の隣設と連携を進めます。

吉田康一郎が「変える」その他の公約


・公契約条例の制定
・街路灯の区による維持管理
・クールジャパン・コンテンツ振興
 など

1986年から、神山前区長、田中現区長と、区職員出身の区長が続いています。
区の行政に詳しい利点はありますが、同じ出身の区長が続くのは、
経験と発想が限られ、区政が変わりません。

元サラリーマン、国会議員秘書、都議会議員の経験を活かし、
中野区政に新しい風を吹き込みます。


東京についての政策


少子高齢化に

産みやすく・育てやすい東京へ(2人目・3人目の育児をしやすく)
 育児期間中の経済支援、育児休暇を拡充
 保育所の拡充とサービスを多様化

 08年10月20日 各会計決算特別委員会 「少子化対策について」
 07年12月12日 本会議一般質問    「少子化対策・子育て支援」
 05年12月 8日 本会議一般質問    「少子化対策・子育て支援」

介護・医療サービスを適正化
 11年10月28日 公営企業会計決特委 「都立病院の医療人材の確保・北多摩北部地域の小児医療体制について」
 10年 5月31日 厚生委員会     「小児精神科医療について」
 10年 5月31日 厚生委員会     「小児三病院移転後の地域の後医療について」
 10年 3月18日 厚生委員会     「医療スタッフの処遇について」
 09年12月11日 厚生委員会     「社会福祉施設の耐震化について」
 09年12月11日 厚生委員会     「福祉の人材の処遇改善について」
 09年11月30日 厚生委員会     「都立小児病院再編について」
 09年10月29日 厚生委員会     「医療について」
 09年10月29日 厚生委員会     「民間社会福祉施設サービス推進費について」
 09年10月29日 厚生委員会     「介護について」
 09年10月20日 厚生委員会     「都立小児病院再編について」
 08年10月20日 各会計決算特別委員会「病院経営、医師の確保対策について」
 08年10月20日 各会計決算特別委員会「医師・看護師の確保対策、助産師の活用について」
 05年10月28日 公営企業会計決特委 「看護師の育成」


災害・犯罪に

大震災に備え、危機管理対策を強化
 密集木造住宅の建物の耐震化・不燃化を支援
 緊急車両の迅速な対応のため狭あい道路を拡幅
 人命をまもる緑地帯・防災公園、防火帯になる広い道路を整備

 12年 9月28日 環境・建設委員会  「鷺宮調節池の整備について」
 12年 4月13日 東京都水防協議会  「地震時・津波時の水門閉鎖について」
 12年 3月15日 予算特別委員会   「ゼロメートル地帯の防災対策について」
 11年12月12日 総務委員会     「『東京都防災対応指針』について」
 11年11月14日 公営企業会計決特委 「複合災害時の都営地下鉄の浸水対策について」
 11年10月24日 公営企業会計決特委 「複合災害時の水道施設の浸水対策について」
 09年10月21日 各会計決算特別委員会「雨水流出抑制対策について」
 09年10月21日 各会計決算特別委員会「防災都市づくりについて」
 09年10月21日 各会計決算特別委員会「指定確認検査機関への立入検査について」
 09年10月19日 各会計決算特別委員会「洪水対策について」
 08年10月30日 環境・建設委員会  「河川激甚災害対策特別緊急事業について」
 08年10月24日 各会計決算特別委員会「私立学校の安全対策について」
 07年12月12日 本会議一般質問   「都営地下鉄の安全対策」
 07年 9月13日 都市整備委員会   「都市計画審議会付議案件」
 07年 9月13日 都市整備委員会   「広域避難場所」
 07年 6月21日 都市整備委員会   「環境軸の形成」
 07年 2月19日 都市整備委員会   「耐震改修促進計画」
 07年 1月25日 都市整備委員会   「警察大学校等の移転跡地の防災公園」
 06年11月 2日 都市整備委員会   「木造住宅密集地域の防災対策」
 06年 6月15日 財政委員会     「耐震基準適合住宅に係る固定資産税関係」
 05年12月 8日 本会議一般質問   「木造住宅密集の防災対策」

犯罪抑止力のある東京を復活
 犯罪防止の原動力、地域コミュニティーづくりを支援
 青少年・外国人による犯罪防止策を徹底・強化

 12年 3月21日 総務委員会     「外国人犯罪の防止対策について」
 11年11月17日 総務委員会     「外国人犯罪の防止対策について」
 11年10月26日 公営企業会計決特委 「外国人の医療費未収金の徴収対策について」
 10年 3月17日 厚生委員会     「身体障害者手帳の不正取得について」
 09年 3月18日 環境・建設委員会  「産廃Gメンについて」
 08年10月24日 各会計決算特別委員会「消費者生活対策について」
 08年 6月 5日 環境・建設委員会  「築地川における不法係留船舶について」
 07年12月12日 本会議一般質問   「自転車へのナンバープレート導入」

 05年10月~2006年 9月  青少年健全育成審議会 委員
 05年 8月~          防災都市づくり推進計画・促進議員連盟 加盟


こころと教育の荒廃に

地域、学校が家庭とともに子どもを育て、躾け、教育していく社会づくり
学校・教員への競争原理の導入と教員免許の定期更新
学力の立て直しと、こころの教育の充実
 08年10月29日 各会計決算特別委員会「学力の向上について」


東京経済の再生に

国際競争力強化のためのインフラ整備
 12年 3月15日 予算特別委員会   「東京ビッグサイトの拡張について」
 09年10月21日 各会計決算特別委員会「荷さばきについて」
 09年10月19日 各会計決算特別委員会「山手通りの中野区内の整備について」
 09年10月16日 各会計決算特別委員会「港湾経営について」
 09年 3月17日 環境・建設委員会  「首都高速の料金改定ついて」
 08年10月30日 環境・建設委員会  「山手通りの整備について」
 07年 5月24日 都市整備委員会   「街区の整形化」
 07年 3月 1日 都市整備委員会   「荷さばき車両の駐車施設の確保対策」
 05年10月28日 公営企業会計決特委 「北新宿地区再開発事業」

産学連携、ベンチャー企業育成、中小零細企業支援を強化
 09年10月14日 各会計決算特別委員会「中小企業振興公社 総合相談窓口について」
 09年10月14日 各会計決算特別委員会「インキュベーション(起業支援)施設について」
 09年10月14日 各会計決算特別委員会「中小企業の知財の保護と活用について」
 08年10月24日 各会計決算特別委員会「漫画の振興について」
 07年12月12日 本会議一般質問   「アニメ・アーカイブ事業」

 08年 9月~       京浜港広域連携推進議員連盟 加盟
 07年10月~08年 9月 東京都中小企業振興対策審議会 委員
 05年 8月~       リニア中央エクスプレス建設推進議員連盟 加盟


人と地球に優しい東京づくりに

西武新宿線の開かずの踏切解消、街のバリアフリー化を推進
 09年10月19日 各会計決算特別委員会「歩道のセミフラット化について」
 08年10月30日 環境・建設委員会  「西武新宿線の連続立体交差事業について」
 08年10月30日 環境・建設委員会  「歩道のセミフラット化について」
 08年 3月18日 環境・建設委員会  「西武新宿線連続立体交差事業」
 07年12月12日 本会議一般質問   「歩道のバリアフリー対策」
 07年11月20日 環境・建設委員会  「歩道のセミフラット化」

水辺までおりてゆける川岸・河原の復活
 12年 3月15日 予算特別委員会   「水と緑のネットワーク化と木密対策について」
 09年10月16日 各会計決算特別委員会「東京港の自然環境の再生について」
 08年10月30日 環境・建設委員会  「親水空間について」
 07年12月12日 本会議一般質問   「区部の中小河川における親水空間の整備」
 07年 6月21日 都市整備委員会   「環境軸の形成」(再掲)
 06年11月 2日 都市整備委員会   「雨水流出抑制対策」

クリーンエネルギーの利用推進
 08年 6月20日 環境・建設委員会  「環境確保条例の改正(CO2削減)」
 07年12月12日 本会議一般質問   「環境税の導入」

循環型の廃棄物処理システムを構築
 12年10月30日 環境・建設委員会  「レアメタルについて」
 08年 3月17日 環境・建設委員会  「レアメタル・レアアースの回収」
 08年 3月17日 環境・建設委員会  「家庭ごみの処理費用、廃棄物管理システム」
 07年11月20日 環境・建設委員会  「建設系廃棄物の再資源化」
 07年11月15日 環境・建設委員会  「廃棄物の再資源化とエネルギー回収」

都内の希少生物、絶滅危惧種の保全
 08年11月18日 環境・建設委員会  「都道秋多三・三・九号線 高瀬橋工事計画について」
 08年11月18日 環境・建設委員会  「自然保護条例に基づく希少植物の移植について」
 08年11月18日 環境・建設委員会  「小笠原諸島の世界遺産登録について」
 08年 3月17日 環境・建設委員会  「生物多様性の保全」
 07年12月12日 本会議一般質問   「生物多様性の保全」
 07年11月15日 環境・建設委員会  「生物多様性の保全」

その他
 12年11月20日 環境・建設委員会  「立公園の整備、公拡法、都道における歩道のバリアフリー化の推進、自転車走行空間の整備、中小河川の親水整備について」
 12年10月30日 環境・建設委員会  「キャップ・アンド・トレード制度について、土壌汚染対策、感染性廃棄物対策、浄化槽の維持管理、ヒートアイランド対策、みどり率について」
 12年 9月13日 環境・建設委員会  「舎人公園へのバスケットボールコート新設に関する陳情について」
 12年 3月15日 予算特別委員会   「自転車の利用促進について」
 11年10月 5日 意見書       「前原政調会長へ首都高速道路の料金変更に関する申し入れ」
 11年10月 4日 意見書       「前田国交大臣へ首都高速道路の料金変更に関する申し入れ」
 10年 3月17日 厚生委員会     「生活保護について」
 10年 3月 5日 厚生委員会     「ホームレス対策について」
 09年10月29日 厚生委員会     「BSEについて」
 09年10月29日 厚生委員会     「輸入食品の安全対策について」
 09年10月21日 各会計決算特別委員会「都営住宅について」
 09年10月14日 各会計決算特別委員会「雇用対策について」
 09年10月14日 各会計決算特別委員会「食品の安全・安心について」
 09年 3月18日 環境・建設委員会  「東京湾の水質汚濁について」
 09年 3月18日 環境・建設委員会  「エコドライブについて」
 08年12月12日 環境・建設委員会  「自然環境保全審議会「中間のまとめ」について」
 08年11月28日 環境・建設委員会  「樹木等への農薬使用の削減について」
 08年11月18日 環境・建設委員会  「自転車の利用促進について」
 08年10月30日 環境・建設委員会  「自転車走行空間の整備について」
 08年 6月 5日 環境・建設委員会  「自動車NOx・PM法に基づく自動車排出ガス試験」
 07年12月12日 本会議一般質問   「自転車の安全な利活用、都立公園の改修」
 07年11月20日 環境・建設委員会  「自転車走行空間の整備」
 07年11月15日 環境・建設委員会  「自転車の利用促進、土壌汚染対策、屋上・壁面緑化」
 07年10月 2日 都市整備委員会   「都市計画法改正に伴う開発許可制度見直し」
 07年 9月13日 都市整備委員会   「都市計画審議会付議案件」(再掲)
 07年 6月 7日 都市整備委員会   「足立区六町地区の土地区画整理事業」
 07年 5月24日 都市整備委員会   「都市再生特別地区」
 05年10月26日 公営企業会計決特委 「合流式下水道の改善事業」
 05年10月24日 公営企業会計決特委 「水道水の安全性」

 07年10月~         自然環境審議会 委員
 06年10月~2007年 9月 都市計画審議会 委員
 06年 3月~         花粉症対策推進議員連盟 加盟


肥大化した行政に

税金のムダ遣いを止め、肥大化した行政をスリムに
 11年11月28日 総務委員会     「監査事務局の会計監査指摘額について」
 11年 6月28日 財政委員会     「エレベーター契約の随意契約について」
 11年 3月 2日 財政委員会     「公会計制度改革について」
 09年10月19日 各会計決算特別委員会「工事の不調について」
 08年12月12日 環境・建設委員会  「都立公園等の指定管理者の選定について」
 08年 9月16日 環境・建設委員会  「上野動物園のパンダ受入れ問題」
 08年 6月20日 環境・建設委員会  「首都高速品川線の工事契約」
 07年 3月 1日 都市整備委員会   「八ツ場ダム建設事業」
 06年12月11日 都市整備委員会   「住宅基本条例の改正」
 06年 9月29日 財政委員会     「人口減少社会における財政運営」
 06年 6月19日 財政委員会     「都有地の不法占拠」
 06年 6月15日 財政委員会     「都有地の不法占拠」
 06年 6月 2日 財政委員会     「都有地の不法占拠」


領土の保全に

離島の保全
 12年 4月19日 アンケートへの回答 「石原都知事の尖閣諸島購入表明についての吉田康一郎の見解」
 12年 3月15日 予算特別委員会   「ベヨネース列岩について」
 11年 9月26日 意見書       「尖閣諸島及び沖ノ鳥島の領土と主権の保全に関する申し入れ」
 10年12月 8日 本会議一般質問   「沖ノ鳥島について」
 10年 9月29日 意見書       「沖縄県尖閣諸島沖漁船衝突事件に関する申し入れ」
 09年 3月17日 環境・建設委員会  「島嶼の海岸保全事業」
 08年 3月18日 環境・建設委員会  「孤島の保全」
 07年12月12日 本会議一般質問   「海岸保全事業」


その他

 12年 6月18日 意見書       「丹羽宇一郎中華人民共和国駐箚特命全権大使の更迭を求める申入れ」
 12年 3月29日 本会議意見書    「外国資本等による土地売買等に関する法整備を求める意見書」
 11年10月 4日 意見書       「前田国交大臣へ八ツ場ダム建設の見直しに関する申し入れ」
 11年 9月26日 意見書       「前原政調会長へ八ツ場ダム建設の見直しに関する申し入れ」
 10年12月 8日 本会議一般質問   「朝鮮学校・青少年健全育成条例改正案について」
 10年10月26日 財政委員会     「滞納となった都税の収入確保に関する取り組みについて」
 10年10月19日 財政委員会     「収用事件の取扱状況と収用事件の処理について」
 07年12月12日 本会議討論     「平成18年度一般会計補正予算」
 06年 3月22日 財政委員会     「都の基金の運用」
 06年 3月17日 財政委員会     「量的緩和政策の解除」
 05年12月 9日 財政委員会     「固定資産税制」

 06年10月~ 北朝鮮に拉致された日本人を奪還する議員の会 加盟
 06年 6月~ 北朝鮮による日本人拉致問題の完全解決を図る議員連盟 加盟(幹事)
 06年 2月~ オリンピック招致議員連盟 加盟
 05年 8月~ 防衛議員連盟 加盟

(2005.06.24 選挙公約より/2012.11.20 更新)