カテゴリ:facebooklog

11/10/2017 10:58:24 AM

2017/11/10

事実を踏まえた質問すらできず、週刊誌の記事を拾うばかりで取材もできず、加計(かけ)を「かけい」と間違え続けていた、あまりにレベルの低い東京新聞の望月衣塑子(いそこ)記者。 こういう輩を解雇せずに記者として使っている事だけでも、東京新聞は読むに値しない、と自信を持って皆様にお伝えできます。 — 《菅義偉官房長官、連日の事実誤認の東京新聞記者にまたも苦言「事実に基づいて質問して」 認可前の加計獣医学部を「認可」と質問》   2017.11.10 産経新聞  菅義偉官房長官は10日の記者会見で、学校法人「加計学園」の獣医学部新設計画をめぐり、誤った前提で質問した東京新聞の望月衣塑子(いそこ)記者に対し「この前のあなたの質問に対して申し上げましたけど、事実に基づいて質問してほしいんです」と述べ、2日連続で苦言を呈した。  獣医学部新設計画は、文部科学省の大学設置・学校法人審議会が10日に「可」と答申したのを受け、林芳正文科相が近く認可の可否を最終判断する。  望月記者は「認可を受け、政権として、加計学園の加計孝太郎理事長にしっかりと説明責任を果たしていただきたいというお考えが…」などと「認可」が決定したとの間違った前提に立ち質問を繰り広げた。  菅氏は「認可、下りたんでしょうか。まだ下りてないと思います」と一蹴した。  菅氏は9日も、トランプ米大統領の長女、イバンカ補佐官が関わった世界銀行グループの基金を「イバンカ基金」と呼んで質問した望月記者に対し「事実に基づいて質問してほしい。イバンカ基金なんかありませんよ」と指摘していた。 http://www.sankei.com/politics/news/171110/plt1711100031-n1.html https://www.facebook.com/koichiro.yoshida.jp/posts/870112543156283

11/10/2017 09:28:05 AM

2017/11/10

私はこの方を見直しつつあります。 — 《河野太郎外相、習近平主席の「米中で太平洋二分」発言に不快感「中国は太平洋と接していない」》 2017.11.10 産経新聞  河野太郎外相は10日、中国の習近平国家主席が9日のトランプ米大統領との共同記者発表で「太平洋には中国と米国を受け入れる十分な空間がある」と発言したことについて「中国は太平洋と接していない」と不快感を示した。BS朝日の番組収録で述べた。  習氏の発言は、太平洋の東を米国、西を中国が管理し、太平洋を米中で二分しようとする中国側の膨張政策を念頭に置いたものとみられる。中国が太平洋に進出するには、東シナ海か日本海を経由する必要があり、太平洋への出口に覆いかぶさる日本列島が中国にとっては海洋進出の障害となっている。  河野氏はこうしたことを念頭に「太平洋と接しているのは日本だ。米中で太平洋をうんぬんということにはならない」と中国を牽制した。 http://www.sankei.com/politics/news/171110/plt1711100036-n1.html https://www.facebook.com/koichiro.yoshida.jp/posts/870078446493026

11/08/2017 11:59:06 AM

2017/11/08

本日です。 – 《沖縄フォーラム動緊急セミナー 「衆議院選挙後の沖縄の危機とチャンス」》 11月9日 18:30 – 20:15 としま南池袋ミーティングルーム https://www.facebook.com/koichiro.yoshida.jp/posts/869004839933720

11/07/2017 09:27:59 AM

2017/11/07

本日、今次衆院選で日本のこころの比例東京区の候補者として戦って頂いた赤尾由美さんを励ます会に参加し、感謝と応援の挨拶をさせて頂きました。 https://www.facebook.com/koichiro.yoshida.jp/posts/868408513326686

11/03/2017 08:42:43 PM

2017/11/03

イヴァンカさん、有り難う! 北朝鮮拉致被害者を日米で救出しましょう! — 《<#テレビが絶対に報道しないニュース>【画像】イバンカさんがブルーリボンバッジをつけてくれている~ネットの反応「どこの局もブルーリボン着けてる事言ってなかったな」「民進系議員とかが付けてないことも報道しないからな」》 2017.11.04 アノニマスポスト http://anonymous-post.com/archives/15145 https://www.facebook.com/koichiro.yoshida.jp/posts/866428950191309