カテゴリ:facebooklog
08/05/2016 12:48:52 PM
北朝鮮の核搭載原潜保有。日本にとっても深刻な事態です。 — 《金正恩氏が着々と戦略型原子力潜水艦を建造していた!? 新浦港に専用施設も 韓国「悪夢だ…」》 2016.08.06 産経新聞 ミサイル発射を繰り返す北朝鮮が最近、原子力潜水艦のための軍事施設の造成を始めたことが明らかになった。北朝鮮は、潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)の試射も盛んに行い、原子力潜水艦を建造中との情報もある。原潜に弾道ミサイルを搭載して日本海を潜水すれば探知はほぼ不可能、日米韓への脅威は極度に上がる。国際包囲網のなかで軍事力誇示を繰り返す金正恩氏の核戦略の青写真がみえてきた格好だ。韓国では米韓同盟に基づき、米空母や原子力潜水艦などの朝鮮半島配備待望論が高まっている。 ■ 日本海沿岸、新浦に原潜用の海軍基地建設か 北朝鮮の東海岸、咸鏡北道・新浦港に新たな軍事施設が建設中であることが分かった。英国の軍事専門誌「ジェーンズ・ディフェンス・ウィークリー」が7月22日報じたところでは、新浦港の南に新しい軍事施設が建設中であることが衛星写真などから判明し、これが開発中の潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)搭載の新型潜水艦(3000トン級)の拠点となるとみられるという。 現在、北朝鮮の潜水艦は大型のものでロメオ級(76・6メートル、1859トン)だが、複数のSLBMを搭載するに3000トン級が望ましい。新浦港の新しい施設は3000級が停泊可能な規模だ。 これに関連して韓国紙、中央日報(7月26日付)は、北朝鮮の内部情報筋の話として「北朝鮮は現在、3500トン級の原子力潜水艦2隻を建造中で、近いうちに進水できる状況」と報じた。北朝鮮が保有するロメオ級潜水艦は1950年代の旧ロシア製を元に北朝鮮が製造したものだが、ディーゼルエンジンで最大潜行時間は1日程度。同紙によると、原潜保有は金正恩氏の「目下、最大の関心事」という。 北朝鮮は昨年からたびたび、潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)の発射実験を行っている。北朝鮮のSLBMは「北極星1号」と呼ばれるが、旧ソ連が開発した潜水艦発射ミサイル「R-27」(1962年開発、1968年配備)を元に作られており、射程は2200-4000キロとされる。北朝鮮は1990年代に入手、「R-27」を元にSLBMだけでなく、中距離弾道ミサイル「ムスダン」を作った。 SLBMは今年4月の試射で点火に成功、7月9日の試射で噴出にも成功しており完成間近とみられている。北朝鮮の原子力潜水艦保有は旧ソ連製などの改造説が高い。北朝鮮の原潜保有への動きは、10年以上前から情報レベルでささやかれてかれてきた。ここにきて、港湾施設、開発、ミサイル…と準備情報が出そろった。北朝鮮の原潜が核弾頭付きのSLAMを搭載して長期間、潜行した場合は軍事衛星でも捉えるのが困難だ。 ■ 北朝鮮のSLAM完成まで「あと2-3年」、緊張する韓国 今年に入って核実験、連射するミサイル発射など北朝鮮の挑発が続く中で韓国では、米原子力空母「ジョージ・ワシントン」の朝鮮半島配備や米原潜の巡回、米グアム・アンダーソン空軍基地に待機する戦略爆撃機B52の在韓米軍配備などを求める声が出ている。 実際、核実験後の李淳鎮・合同参謀本部議長とスカパロッティ・在韓米軍司令官の協議では、在韓米軍の米原潜配備なども含まれていたもようだ。米韓でこうした議論が本格的に始まったのは昨夏から。金正恩体制の挑発がエスカレート、北朝鮮が準戦時体制を宣言するたび、米韓は米の核戦略資産の韓国配備で対抗してきたが、挑発が常態化してきており、これに対抗する必要が出てきている。 韓国が特に神経をとがらせているのが北朝鮮の潜水艦の動きだ。北朝鮮が原潜の完成に至らなくても、潜水艦発射弾道ミサイル(SLAM)が完成までには「あと2-3年」と見積もられている。北朝鮮を隠密裏に出航したSLAM搭載の潜水艦を探知するのは難しい。 北朝鮮の潜水艦による奇襲への米韓軍の対応は(1)韓国軍潜水艦や米第7艦隊の原潜による、北朝鮮潜水艦の出航直後からの追跡、探知(2)韓国海軍のP3C哨戒機や米韓のイージス艦による追跡・探知(3)北朝鮮が奇襲をかけてきた場合は、米イージス艦のレーダー探知や迎撃-などだが、潜水艦による奇襲への対応は極めて困難とされる。 北朝鮮が弾道ミサイルを搭載した原子力潜水艦を保有するという「悪夢のような事態」(軍事専門家)は、北朝鮮の核弾頭小型化と同様、朝鮮半島を中心に東アジアおよびアジア太平洋地域の安全保障環境を激変させることになる。北朝鮮のSLBM問題は、すでに昨年からアジア安全保障会議(シャングリラ対話)では米韓、日米韓防衛相会談で取り上げられているが、共同対応の具体案は途についたばかりだ。(産経新聞編集局編集委員) 写真:朝鮮中央通信が4月24日報じた、北朝鮮による潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)の試験発射(朝鮮中央通信=共同) http://www.sankei.com/premium/news/160806/prm1608060011-n1.html https://www.facebook.com/koichiro.yoshida.jp/photos/a.188901204610757/622816477885892/?type=3
08/05/2016 12:07:51 PM
1997年7月1日の英国から中国への香港返還から20年。 「中英共同宣言」で約束された香港の「高度の自治」は、返還から50年間適用されるはずでしたが、中国は「無効」と。 中国への備えに反対する皆様、中国の何を信じれば良いのか示して下さい。 — 《香港は「中国の直轄市か、独立か」 出馬不許可の香港民族党が抗議集会、警官2千人が警戒》 2016.08.06 産経新聞 香港中心部の公園で5日夜、香港独立を主張する新党「香港民族党」が、9月の立法会(議会)選挙に陳浩天・同党代表の出馬が認められなかったことに抗議する集会を開いた。約千人が参加し「香港独立」とシュプレヒコールした。 陳氏は「香港は中国の直轄市になるか独立するしか道がない」と述べ、独立が必要だと強調した。集会への「参加者数がまだ足りない」と指摘、さらに集まった時には暴力的な行動を起こす姿勢も示した。香港メディアによると、約2千人の警官隊が周辺を警戒した。 同様に出馬が認められなかった急進民主派政党「本土民主前線」幹部の梁天琦氏も集会に参加し「われわれが中国政府に圧力をかけているので弾圧されている。革命が必要だ」と訴えた。(共同) http://www.sankei.com/world/news/160806/wor1608060005-n1.html https://www.facebook.com/koichiro.yoshida.jp/posts/622804811220392
08/04/2016 02:28:15 PM
破壊措置命令の常時発令。漸く、国際的に常識の態勢が一つ取られる事になります。今後は、イージス艦、迎撃ミサイルPAC3が常時展開する事ができます。 しかし、これすらも民進党政権であったら行われないでしょう。 — 《破壊措置命令 常時発令へ政府が最終調整》 2016.08.05 NHK 政府は、北朝鮮が事前に兆候がつかみにくい移動式の発射台を使って弾道ミサイルの発射を繰り返しているとみられることから、これまで兆候を把握できた際に発令してきた「破壊措置命令」を、常に発令された状態とする方向で最終調整に入りました。 北朝鮮は国連安全保障理事会の決議に反して弾道ミサイルの発射を繰り返していて、3日、北朝鮮が発射した弾道ミサイルは秋田県沖合およそ250キロの日本の排他的経済水域内に落下したと推定されています。 そして、政府が関係国と連携して情報の収集と分析を行った結果、この弾道ミサイルは、日本国内にも届く中距離弾道ミサイル「ノドン」で、事前に兆候がつかみにくい移動式の発射台を使って発射されたとみられるということです。 さらに、これまでに発射された弾道ミサイルも、移動式の発射台が使われた可能性が高いということです。 こうした事態を受けて政府は、これまで発射の兆候を把握できた際に発令してきた「破壊措置命令」を、兆候の有無にかかわらず、常に発令された状態とする方向で最終調整に入りました。 政府関係者によりますと、「破壊措置命令」が常時発令された状態になれば、高性能レーダーを備えたイージス艦や、地上配備型の迎撃ミサイルPAC3の部隊を常に展開し、迎撃態勢を強化することが可能になるということです。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160805/k10010622201000.html https://www.facebook.com/koichiro.yoshida.jp/photos/a.188901204610757/622400721260801/?type=3
08/04/2016 01:22:02 PM
都議会の定数は、都民1300万人の人口に対して127議席。概ね10万人に1議席です。 多摩では、複数の市町村が一つの選挙区となっている地域が多数あります。 西多摩 定数2 福生市、羽村市、あきる野市、西多摩郡 南多摩 定数2 多摩市、稲城市 北多摩第一 定数3 東村山市、東大和市、武蔵村山市 北多摩第二 定数2 国分寺市、国立市 北多摩第三 定数2 調布市、狛江市 北多摩第四 定数2 清瀬市、東久留米市 ところが、千代田区(人口4.7万人)と島嶼(伊豆諸島・小笠原諸島 人口2.7万人)だけは、人口が10万人に満たないけれども1議席が選出される「特例区」となっています(公職選挙法271条2項に基づく特例選挙区)。 離島である島嶼については、色々な配慮が必要かもしれませんが、千代田区は隣接区と合区して、一つの選挙区とした方が一票の格差が是正されます。 私も、都議時代、この主張をしました。 しかし、これまでこの特例区廃止は行われてきませんでした。 今次都知事選で、いわゆる「自民党都連」の権力と意思決定の不透明性に関心が高まっています。都政改革の一環として、「千代田特例区」の廃止という都議会の定数是正が実現する事を期待します。 千代田区の皆様、他の区と同じになるだけですよ。 — 《内田支配の象徴、千代田特例の廃止を》 2016.08.03 BLOGOS 森口朗 今回の都知事選挙の隠れたテーマは、ドン支配からの脱却だったと思う。だが、「東京都庁が自民党都連の幹事長である内田都議というドンによって支配されている」と聞いても都議会や都庁周辺の人以外はピンと来ないだろう。 小池氏サイドとしては、「オリンピック予算の見える化」や「都庁の見える化」も大切だが、何よりも「都庁を支配するドン=敵の見える化」が不可欠である。そのために、避けて通るべきでないのが「千代田区特例の廃止」だ。 公職選挙法は、都道府県の議員の各選挙区の定数について、基本的に人口と比例関係にあることを目指しており、一つの自治体が定数を割り当てるには人口が少なすぎる場合は隣接自治体と合同の選挙区にするよう求めている。 例えば、東京都では多摩地域や島しょ地域などは複数の自治体がまとまって、一つの選挙区になっている。 ところが、千代田区だけが定数1を持つには圧倒的に人口が少ないにも関わらず、「千代田特例」として定数1を確保しているのだ。それが如何にアンフェアであるかは、23区内最大人口90万人を誇る世田谷区の定数が8であるのに対し、5万に満たない千代田区が港区や中央区と一緒になることなく定数1が割り振られていると言えば、誰にでも分かるはずだ。 野党は長年、千代田特例の廃止を主張し、他の区と合同にして定数を割り振るよう主張してきたが、自民党・公明党に阻まれて実現できなかった。 なぜか? 自民党のドンこと内田氏が千代田区選出だからだ。 人口に比例した公平な議員定数の配分は、民主主義を重んじるならば与野党問わず求めるはずである。ところが、千代田区だけが合区を免れ、のうのうと定数を確保しているのである。 幸い、来年2017年には都議会議員選挙がある。野党に動いてもらっても良いが、できれば知事サイドからの提案が良い。世間の目が都政に向いている間に、この喧嘩を小池氏サイドから内田氏に対して仕掛けるのはいかがだろう。 都知事はいつも世間の注目の的だが、いち都議会議員である内田氏が世間の注目を浴びる事は少ない。その注目の少なさを利用して、彼とその周辺の人間達は都政が牛耳ってきたのである。 攻撃は敵の中枢を叩くのが鉄則だ。小池氏には是非、「千代田特区の廃止」を前面に掲げて戦ってほしい。世間の注目を集める事に成功すれば、都議会の多数派を牛耳る自民・公明による知事提案の棄却は大きな逆風を呼ぶだろう。逆風に恐れをなし知事提案が通れば、内田氏は確実に選挙に落選する。 内田支配を快く思わない自民党議員は少なからずいる。公明党だって自民党の御家事情で自分達まで割を食う事を良しとはしないだろう。 知事提案がきっかけで「いじめっ子」内田に歯向かう者が出る可能性は低くない。 島しょを除き、最も少ない都民からしか支持されていない者が都政を牛耳るという醜い構造を何としてでも変えてほしい。都政の浄化を望む者として、大きな期待を寄せている。 http://blogos.com/article/185746/ https://www.facebook.com/koichiro.yoshida.jp/posts/622380391262834
08/04/2016 12:04:24 PM
私も参加したいと思います。 — 台湾歴史講座第1回 「南島語族の島―漢人中心史観では語れない台湾史の魅力」 (台湾研究フォーラム第174回定例会) 従来の「一つの中国」史観、漢人移民中心史観などでは語ることのできない台湾史の魅力とは何か。日本ではあまり紹介されない隣国の“真姿”を考えたい。 日時 平成28年8月5日(金)18時30分~20時30分 場所 文京区民会議室5階会議室A+B (東京都文京区春日1-16-21文京シビックセンター内) 交通:東京メトロ 後楽園駅・丸の内線(4a・5番出口)南北線(5番出口)徒歩1分 都営地下鉄春日駅三田線・大江戸線(文京シビックセンター連絡口)徒歩1分 JR総武線 水道橋駅(東口)徒歩9分 講師 永山英樹(台湾研究フォーラム会長) 参加費 会員500円、一般1000円 申込 不要 問合せ twkenkyuforum@yahoo.co.jp https://www.facebook.com/events/277095345987599/ https://www.facebook.com/koichiro.yoshida.jp/posts/622361221264751