吉田康一郎blog

08/02/2016 11:49:10 AM

2016/08/02

08/02/2016 10:17:45 AM

2016/08/02

中野区選出の川井重勇都議会議長、挨拶に議長室を訪れた小池氏小池百合子知事と写真撮影せず。 小池知事は、自民党議員の川井氏ではなく、都議会全体の代表者である都議会議長に挨拶に来たのですが。 — 《【小池都知事始動】都議会のドン、内田茂都議は欠席 都議会自民の重鎮「あなたの要望に応える必要はない」と写真撮影も拒否》 2016.08.02 産経新聞  「291万票の責任を感じている」。東京都政の新たなかじ取り役となった小池百合子知事(64)は2日、初登庁した知事室で意気込んだ。小池氏から「都議会のドン」と呼ばれた自民党の内田茂都議(77)は都連幹事長を引責辞任する意向を固めたが、都議会自民党はあいさつ回りにきた小池氏を“冷遇”。小池都政は波乱含みの船出を迎えた。  「知事と議会は両輪です。一輪車にならないように」。あいさつのため議長室を訪れた小池氏に対し、都議会の川井重勇議長(自民)は報道陣の前でクギを刺した。報道陣から小池氏と並んだ写真の撮影を求められると「あなた(報道陣)の要望に応える必要はないから」と拒否し、「どうもご苦労さまでした」と小池氏に退室を促した。  その後、自民党控室では幹事長と政調会長が不在で、ナンバー3の高橋信博総務会長ら2人が対応。「よろしくお願いします」と握手したが、滞在は約30秒と短かった。  高橋氏は「たまたま、ここにいたので(対応した)。それ以上のものは何もない」。幹事長、政調会長が対応した他会派との対応の差が浮き彫りになった。  背景には小池氏と内田氏の確執がある。都知事選では、内田氏が影響力を持つ自民都連執行部が小池氏の推薦は認めず、元総務相の増田寛也氏の推薦を決定。内田氏らの名前で、所属議員本人に加え、親族が増田氏以外を応援した場合にも処分の対象になるとする文書も出した。  「話もしたくないからね」。内田氏は都知事選が告示された7月14日、増田氏の選挙事務所で産経新聞の取材に対し、小池氏への不快感を口にしていた。  小池氏が都議会の冒頭解散を掲げたことに「そんなことできるわけないよ。あまりにも地方自治を知らないよね。今まで都政の都の字も言ったことないよ、あの人。知事という職につきたいだけ」と批判した。  都連幹事長の後任には、内田氏に近い高島直樹都議の名前も挙がるが、増田氏陣営で選対本部役員を務めたため、慎重論もある。一方、自民関係者は内田氏の政界引退の可能性については「余人をもってかえがたい」とし、否定的な見方を示している。 http://www.sankei.com/politics/news/160802/plt1608020064-n1.html https://www.facebook.com/koichiro.yoshida.jp/posts/621423044691902

08/01/2016 01:45:35 AM

2016/08/01

不法占拠は不法占拠です。 — 《脱原発テント、撤去命令が確定 経済産業省前、市民団体側の支払額は3800万円》 2016.08.01 産経新聞  東京・霞が関の経済産業省の敷地内にテントを設置して脱原発を訴えている市民団体のメンバーに国が立ち退きなどを求めた訴訟で、最高裁第1小法廷(大谷直人裁判長)は市民団体側の上告を退ける決定をした。立ち退きと過去の土地使用料約1100万円の支払いに加え、実際に立ち退くまで1日当たり約2万1千円の制裁金支払い(間接強制)も命じた1審東京地裁判決が確定した。決定は7月28日付。  制裁金を含めた市民団体側の支払額はこれまでに計3800万円余りとなっている。判決確定を受けても市民団体側が自主的に立ち退きをしない場合は、国が東京地裁に強制執行を申し立てることで、撤去に至る。  1審は経産省敷地内へのテントの設置により歩行者の通行が妨げられるほか、防災上の危険もあるなどとして、「国が明け渡しを求めることは権利の乱用にあたらない。原発への意見表明の手段はほかにもある」として、国の請求を認めた。2審東京高裁も「表現の自由を超えている」として、市民団体側の控訴を退けた。  経済産業省は「極めて妥当な決定。被告らが最高裁決定を厳粛かつ真摯に受け止め、直ちに本件土地を明け渡すことを強く求める」とのコメントを発表。一方、市民団体側代理人の河合弘之弁護士は「脱原発の闘いの正当性が認められず、誠に遺憾である。テントの人たちは最後まで闘い、任意で立ち退くことはしない」とコメントした。 http://www.sankei.com/affairs/news/160801/afr1608010002-n1.html https://www.facebook.com/koichiro.yoshida.jp/posts/620793738088166

08/01/2016 12:13:21 AM

2016/08/01

《韓国産キムチから腸管出血性大腸菌O-103 検疫所で発覚 470キロ回収命令》 2016.07.29 ハザードラボ  山口県下関市の加工食品会社「和田又」が韓国から輸入した白菜キムチから、腸管出血性大腸菌O-103が検出されたとして、厚生労働省は29日、食品衛生法にもとづいて、キムチ計470キロに対する検査命令を出すとともに、全品の回収を命じた。  厚労省によると、福岡検疫所が今月20日、韓国産キムチに対して安全性を確認するためのモニタリング検査を実施したところ、出血を伴う下痢や腹痛など食中毒を引き起こすO-103が検出された。  これらのキムチは、和田又が韓国のDAEKWANG F&G 社から輸入した94箱計470キロの一部で、そのうち、すでに山口県内の宇部市や下関市、山口市などのスーパーマーケットの系列店14店舗で、瓶入りのカットキムチ「丸喜 韓国キムチ」(400グラム)として74個販売されていることが明らかになった。  このため、山口県では和田又に対して、スーパー店頭からの同製品の回収を命じるとともに、販売前の468キロに対しても回収を命じた。  山口県によると、店頭からの回収対象のキムチは賞味期限が9月17日で、これまでのところ健康被害の報告はないという。 http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/6/16062.html https://www.facebook.com/koichiro.yoshida.jp/posts/620768198090720

07/31/2016 11:39:55 PM

2016/07/31

僅かな時間、猶予が与えられた様です。この貴重な時間を活かす事ができるのかどうか。 一、尖閣諸島に、灯台、警戒監視レーダーなどを設置し、避難港を整備すること。 一、尖閣諸島及び沖ノ鳥島に居住可能な宿舎・設備を建設し、自衛隊員を常駐させること。 私は、1980年代の学生時代にこの必要性を痛感し、都議会議員現職であった2010年、2011年の両年、当時の内閣総理大臣に、この2点を含めた申し入れを行いました。遅れれば遅れるほど、中国側の既成事実の積み上げが進みます。 センカクモグラ、センカクサワガニ、センカクツツジなど、固有種とされる動植物11種の調査、保全の為に、環境保護職員が定期的に上陸・保全活動を行う事だけでも、直ちに実施すべきだと考えます。 当面の財源としては、石原都知事時代に寄せられた東京都尖閣諸島寄附金14億円が活用できます。 — 《空母艦載機が死亡事故=制御システム故障-中国》 2016.08.01 時事通信  【北京時事】1日付の中国各紙は、4月27日に行われた訓練中に空母艦載機「殲15」の事故が発生し、パイロット1人が死亡したと報じた。電子制御システムの故障が事故の原因。訓練は既に再開されているが、致命的な設計ミスが解決されていない可能性も指摘されている。  訓練は空母への着艦を想定し、陸上の基地で実施された。低空飛行から着陸後に異常が発生し、殲15の機首が急に持ち上がり、再び離陸。パイロットはパラシュートで脱出を試みたが、地面に落ちて致命傷を負った。パイロットの技術は優れていたとされている。  訓練は6月16日に再開されたが、香港紙サウス・チャイナ・モーニング・ポスト(電子版)は、軍用機の事故原因を約1カ月半で突き止め、システムを改良することは困難との軍事専門家の分析を伝えた。脱出装置に欠陥があった可能性もあるという。 http://www.jiji.com/jc/article?k=2016080100413 https://www.facebook.com/koichiro.yoshida.jp/posts/620755634758643

07/31/2016 12:38:58 PM

2016/07/31

《東京都知事選確定得票》 2016.08.01 時事通信 当 2,912,628 小池百合子 無新   1,793,453 増田 寛也 無新   1,346,103 鳥越俊太郎 無新     179,631 上杉  隆 無新     114,171 桜井  誠 無新      51,056 マック赤坂 無新      28,809 七海ひろこ 諸新      27,241 立花 孝志 諸新      16,664 高橋 尚吾 無新      16,584 中川 暢三 無新      15,986 山口 敏夫 諸新       8,056 岸本 雅吉 無新       7,031 後藤 輝樹 無新       6,759 谷山雄二朗 無新       4,605 武井 直子 無新       4,010 宮崎 正弘 無新       3,332 望月 義彦 無新       3,116 山中 雅明 諸新       3,105 今尾 貞夫 無新       2,695 内藤 久遠 無新       1,326 関口 安弘 無新 (2016/08/01-02:18) http://www.jiji.com/jc/article?k=2016080100021 https://www.facebook.com/koichiro.yoshida.jp/posts/620558594778347

07/31/2016 08:30:21 AM

2016/07/31

今回の選挙で、民進党、共産党、社民党、生活の党が推薦する候補者とは、誠実な人ではなく、聞く耳を持ち説明責任を果たす人でもなく、必要な知識を有する人でもない事がよく判りました。 こういう候補者を平然と送り出す野党4党自体が信用なりません。 — 《【放送事故】落選した鳥越俊太郎が池上彰のインタビューを拒否》 2016.07.31 netgeek テレビ番組「池上彰の都知事選SP」にて、鳥越俊太郎氏が池上彰氏のインタビューを拒否していたことが明らかになった。ジャーナリストなのに何をしているんだ…。 生放送ということで事前に段取りは整っていたはずだ。にもかかわらず、池上彰サイドは突然のインタビュー拒否に困惑することとなった。 (画像) 鳥越俊太郎選挙事務所にいるアナウンサー「今、池上さんと鳥越さんの中継のリクエストを出しているんですけれども、今のところちょっと難しいと言われています」 池上彰「はい…そうですか…。本人は出てくるのに、中継で私の質問は受けないということのようですね…」 ▼まさかの出来事に文字通り開いた口が塞がらない池上彰氏に注目。こんな表情初めて見た。 (画像) 池上彰氏が指摘しているように、鳥越氏は確実に選挙事務所に滞在しているのに引きこもって出てこない。テレビ局としては事前にアポもとって生放送に臨んでいたであろうに、まさかの事態に視聴者も驚いた。 (画像)鳥越候補 選挙中演説「『情報隠しゼロ』情報を全部公開する」 逃げてよし!鳥越氏は最初から最後まで聞く耳を持っていなかった。口だけで実行しないのではジャーナリストとしても政治家候補としても失格だ。これまで、ここまで晩節を汚した人がいただろうか。 (動画) もともとジャーナリストとして仕事をしてきた鳥越氏はこのような対応をとることがどのような意味を持つのかしっかり理解しているはずだ。池上彰氏のインタビューを拒否するなど極めて失礼ではないか。ジャーナリスト仲間の関係性も捨てるのか? ▼その後、会見を行った鳥越氏。ニコニコ動画のコメントはバッシングの嵐で大荒れとなっていた。 (画像) なお落選した理由について鳥越氏は意味不明な言動を行っている。 (画像)「何か政治的な力が働いているとしか思いようがない」 (画像)「私のまったく事実無根の報道されて」 落選の理由を自分のせいと受け止められないのだろうか。鳥越氏については政治的な力云々の前に、政策がない状態で立候補したことや、そもそものプライベートの生活に問題があったとしか言いようがない。日本中が鳥越氏は説明責任を十分に果たしていないと考えており、おそらく本人は疑惑の真相をこのまま闇に葬るつもりなのだろう。 自分が思い臨む結果が出なかったとき、陰謀説を唱えればそこで人間としての底の浅さが見える。 (画像) 通常であれば自分に原因があったとして自責し、その悔しさをバネに自らを成長させるよう努力するものだが、人格面に問題がある人は往々にして他人のせいにする。人間は窮地に陥ったときこそ本性が見えると言われる所以だ。 【放送事故】落選した鳥越俊太郎が池上彰のインタビューを拒否 https://www.facebook.com/koichiro.yoshida.jp/photos/a.188901204610757/620483838119156/?type=3

07/31/2016 06:30:07 AM

2016/07/31

07/31/2016 04:45:11 AM

2016/07/31

小池百合子氏、当確。おめでとうございます。都政の改革を期待します。 — 《東京都知事選 小池百合子氏が当選確実》 2016.07.31 NHK 舛添前知事の辞職に伴う東京都知事選挙は31日に投票が行われ、無所属の新人で元防衛大臣の小池百合子氏の初めての当選が確実になりました。東京都知事に初めて女性が就任することになります。 東京都知事選挙の開票は、早いところでは午後8時から始まっています。 NHKの情勢取材や投票を済ませた有権者を対象に行った出口調査などでは、元防衛大臣の小池百合子氏が、自民党、公明党、日本のこころを大切にする党が推薦する元総務大臣の増田寛也氏や、民進党、共産党、社民党、生活の党が推薦するジャーナリストの鳥越俊太郎氏らを引き離して極めて優勢で、今後順調に得票を伸ばすと見込まれることから、小池氏の初めての当選が確実になりました。東京都知事に初めて女性が就任することになります。 小池氏は兵庫県出身の64歳。エジプトのカイロ大学を卒業後、テレビのニュースキャスターなどを経て、平成4年の参議院選挙で、当時の日本新党から立候補して初当選しました。 翌平成5年に衆議院議員に転じ、今回、都知事選挙に立候補するまで8期連続で務めました。この間、日本新党から新進党、自由党、保守党を経て、自民党に移り、平成15年、小泉第2次改造内閣で環境大臣として初入閣し、地球温暖化対策を進めるため「クールビズ」の旗振り役を務めました。 平成17年の衆議院選挙では、郵政民営化に反対する候補のいわゆる「刺客候補」として、選挙区を地元の兵庫県から東京10区に移して立候補し当選しました。 平成19年には、第1次安倍内閣で防衛大臣に就任し、防衛庁時代を含めて女性で初めて防衛省のトップに立ちました。 今回の都知事選挙では、自民党が増田氏の支援を決める中、小池氏は、東京都連に出していた推薦願を取り下げて立候補し、事実上の分裂選挙となりました。 小池氏は、政党の推薦を受けず、親交のある一部の自民党の国会議員や、みずからが地盤とする豊島区や練馬区の区議会議員らの支援を受けました。 選挙戦で、小池氏は、都知事が2代続けて政治とカネの問題で任期途中で辞職したことを踏まえ、しがらみのない政治を実現させるとして「都の政策決定過程を透明化する」と訴えました。 また、オリンピック・パラリンピックに関連する予算の見直しや、待機児童の解消、それに、環境に配慮した都市づくりなどに取り組むと訴えました。その結果、所属する自民党の支持層や、特定の支持政党を持たない無党派層などから幅広く支持を集め、初めての当選を確実にしました。 小池氏は「これまでにない選挙で、支えてくれる人の輪が広がっていくのを痛感した。新都知事として、これまでにない、見たことがない都政にまい進していきたい」と話していました。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160731/k10010616111000.html?utm_int=news_contents_news-main_001 https://www.facebook.com/koichiro.yoshida.jp/posts/620373664796840

07/30/2016 11:28:44 AM

2016/07/30

アスファルトに比べ、初期費用は高いが耐久性に優れ長期的には安価となるコンクリート舗装。走行車両の燃費、視認性、ヒートアイランド対策等でも優位。しかし養生期間が長く、我が国では普及が進んで来なかった。 近年、養生期間を1日以内に短縮した「1DAY PAVE(早期交通開放型コンクリート舗装)」技術が確立され、採用の機運が高まっている由。 — 《【スゴ技ニッポン】甲州街道が50年も大規模修繕せずに済んでいるワケ 見直されるコンクリート舗装はなぜ敬遠されていたのか》 2016.07.30 産経新聞  アスファルトが主流を占める道路舗装の材料として、コンクリートが見直されている。これまで日本ではあまり採用されてこなかったが、耐久性が高く、施工後を含むトータルコストを抑えられる点や、環境負荷が少ない点が再評価されつつある。国や地方自治体の厳しい財政事情や、環境負荷低減への社会的要請が高まっていることも、普及の追い風となっている。                 ◇  「関心の高さを再認識した」  セメント協会でコンクリート舗装の技術開発にあたる吉本徹・研究所コンクリート研究グループサブグループリーダーは、6月16日に東京で行われた講習会の様子をそう振り返る。  講習会は、日本道路協会がコンクリート舗装に関するガイドブックを発刊したのに伴い、7月15日まで8回にわたり各地で開催。吉本サブグループリーダーはこのうち東京を含む2回で講師を務め、最新技術などについて説明した。当日は満員状態で「大盛況だった」という。  コンクリート舗装は耐久力があり、長持ちするのが最大の特徴だ。たとえば東京都八王子市内の国道20号(甲州街道)は、交通量の多さにもかかわらず、50年も大規模な修繕なしに利用され続けている。  初期費用はアスファルトに比べると高い。しかし耐久性に優れるため、時間がたってもひび割れしにくく、メンテナンス費用を抑えられる。このためトータルではむしろ安く済む。実際、セメント協会によると、25年間使用した場合のコストはアスファルトに比べて2割も安いという。  さらに、吉本サブグループリーダーは「環境負荷の点でも優れている」と強調する。セメント協会が国内3カ所で行った実験では、トラックなどの大型車の燃費はアスファルトより0.8~4.8%も優れていたという。燃料消費が少なければ、その分だけ二酸化炭素(CO2)排出量を減らせることになる。  都市部の気温が高くなるヒートアイランド現象は、地表を舗装などで覆うことが原因の一つとされる。コンクリートは照り返しのまぶしさはあるが、色が白く反射率が高いため、アスファルトに比べて最大10度程度、路面温度を低くできるという。ちなみに色が白いと、運転中の視認性が高まって事故を減らせるほか、照明を少なくできるメリットもある。  コンクリートの材料であるセメントは、石灰石などから作られるが、廃棄物も活用されている。その点でも、環境にやさしい材料といえる。  もっとも、そうした長所のわりに、日本では普及が進んでいない。全国の道路に占める割合は4.5%しかなく、活用に積極的なのは名古屋市など一部にとどまっているのが現状だ。高速道路に限っても普及率は5.6%と低く、ドイツの25%、韓国の63%とは大きな開きがある。  実は、日本でも1960年前後まではコンクリートがアスファルトを上回っていた。しかし、高度経済成長期に入り道路整備が急ピッチで進むなか、冷えたらすぐに使えるアスファルトが好まれた半面、固まるまでに2週間前後かかるコンクリートが敬遠されていった経緯がある。アスファルトは「走り心地」が良いほか、掘り返しやすく、ガス管や水道管などライフラインの頻繁な工事に対応できる長所もあるが、明暗を分けた最大の要因はこの固まるまでの「養生期間」にあったとみられる。  そこでセメント協会などは、新たな技術の開発に着手。養生期間を1日以内に短縮し、しかも通常の材料を使える「1DAY PAVE(早期交通開放型コンクリート舗装)」と呼ぶ技術を確立し、2014年に山口県や兵庫県の公共工事で初めて採用された。現在までに、100件以上の採用実績を積み上げているという。                  ◇  こうした技術の進歩と、財政悪化などの環境変化があいまって、採用拡大の機運は徐々に高まりつつある。国土交通省は、12年に積極活用する方針を打ち出したほか、翌年には国や地方が発注する工事の守るべき事柄をまとめた「設計業務等共通仕様書」に、「設計段階でコンクリート舗装とアスファルト舗装を比較検討する」ことを明記。今後は「適材適所」の使い分けが進むとみられる。吉本サブグループリーダーは「技術開発や認知度向上の取り組みを進め、道路=アスファルトという固定概念を取り払いたい」と、一段の普及に向け意気込む。(井田通人) 写真:コンクリート舗装が施された名古屋市内の国道22号。名古屋市は普及率が約3割とかなり高い http://www.sankei.com/premium/news/160730/prm1607300003-n4.html https://www.facebook.com/koichiro.yoshida.jp/photos/a.188901204610757/620031318164408/?type=3